« エコツーリズム会議の進められ方 | トップページ | ガイド連絡協議会 第6回理事会報告 »

2006.01.15

秋山郷なんとか開通

「新潟日報」紙の「県内大雪」連載。豪雪の処理に追われる新潟各地の雰囲気を、的確に伝えていると思う。

秋山郷は13日に何とか開通したとのことだが、峡谷を切り欠いて作った道は今にも雪崩に襲われそうだ。補給線が確保されたので、一般車は再び通行止めになるという。

上越の街中では雪下ろしが始まった。夕方にはだいたい終わった。車はまったく通りに入れない。この後の膨大な雪の搬出と、「雪捨て場」の確保がまた大変なのである。

雪下ろしが間に合わずに、家がつぶされ人がなくなったケースもあり、まだ緊迫した状態が続いているらしい。けっして安全宣言が出たわけではない。

« エコツーリズム会議の進められ方 | トップページ | ガイド連絡協議会 第6回理事会報告 »

コラム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋山郷なんとか開通:

« エコツーリズム会議の進められ方 | トップページ | ガイド連絡協議会 第6回理事会報告 »

フォト

Twitter

リンク集

無料ブログはココログ