« マイマイカブリ | トップページ | 熊本 »
暖かい尾之間の近郊。ヤマモモの葉の裏でオオキンカメムシの成虫がじっとしています。
メタリックな紫に輝く燐光をお見せできない腕が悲しい。でもこれをひっくり返すと・・・
人面カメムシになります。
あはは こういう顔した犬知ってます。 犬面虫・・・・
所でカメムシって臭いと言われてますが、 あの匂い、あんまり臭く感じないんですよね。
カメムシはあの匂いで敵から身を守っているんですか? そしたら、私は確実にカメムシに勝てる! なんて。
投稿: 立花 from静岡 | 2006.02.26 22:13
身を守るカメムシに勝つ…相撲をとるわけではありませんね。もちろん食べるということですよね。それはすごい。無敵です。
投稿: モスフォ3 | 2006.03.01 23:50
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 越冬中のオオキンカメムシ:
あはは
こういう顔した犬知ってます。
犬面虫・・・・
所でカメムシって臭いと言われてますが、
あの匂い、あんまり臭く感じないんですよね。
カメムシはあの匂いで敵から身を守っているんですか?
そしたら、私は確実にカメムシに勝てる!
なんて。
投稿: 立花 from静岡 | 2006.02.26 22:13
身を守るカメムシに勝つ…相撲をとるわけではありませんね。もちろん食べるということですよね。それはすごい。無敵です。
投稿: モスフォ3 | 2006.03.01 23:50