岡山理科大チーム来たる
岡山理科大コケ研究室来島中。精力的にフィールドワークにでかけている。屋久島側からはシダ同定の第一人者K氏 (カシムラではありません)がN先生に徹底的にしごかれているらしい。
い~なあ。こりゃあきっとK氏に大きく水をあけられるなあ。こちとらドタバタ引越し中で、今回はどうも参入する余裕がない。いくら処分しても増える資料の整理だけで、時間が経ってしまうのです。
それで夜の部にだけおじゃましてきました。たぶん見たことがないだろうと、手みやげに晩白柚(ばんぺいゆ)をもっていって驚かせてやったのですが、その巨大な実を男性3人がぺろっと返り討ちにしてくれたのが痛快でした。
で、コケについて野心的ななまぐさい話を、いろいろしてきました。
« 屋久島山岳部 利用適正化推進会議 | トップページ | 古本市開催中(無料) »
「エコツアーの仕事」カテゴリの記事
- 去年のコケの観察会の記事を発見(2010.12.06)
- 「故郷」からの来客(2010.11.02)
- 再開します--2010.10.19白谷雲水峡の増水(2010.10.21)
- 鹿児島大法文学部 屋久島実習 2010.5.14-16(2010.05.19)
- 「科学Tryアングル岡山」2日目 湯泊・栗生(2010.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント