« 志戸子ガジュマル園 | トップページ | 春の嵐 »

2007.03.14

Q400胴体着陸

1_5

やってくれましたポンバルディア。なにかとトラブルの多い飛行機ですが、ついに高知空港で前輪扉が開かず、機首のみ着地の胴体着陸です。

6枚プロペラのQ‐400という機種で、現在屋久島‐鹿児島間の全便がこれと同じ飛行機です。

http://www.youtube.com/watch?v=OOptM7xwsSw

これが機首の車輪ではなくて、翼の車輪が片方出ない、なんてことになっていたら、やはり深刻な事態になっただろうと、考えざるを得ませんね。

そういえば昨晩、なぜかジェットフォイルが大波で転覆するのを安房の高台から目撃する、という夢を見たところでした。現実にジェットフォイルも材木に突っ込んだりクジラを轢いたりするし、強力なエンジンで全力を出したときのリスクはやはり軽視できません。

普段はなかなか意識しないものですが、つくづくフェリーは安全な乗り物だと思います。

« 志戸子ガジュマル園 | トップページ | 春の嵐 »

コラム」カテゴリの記事

コメント

機体の安全性はさておき、
現場レポートと動画を見ると
この機長、実に惚れ惚れするいい対応されていましたね。
かっくいー。
こんな人に私もなりたい。

この記事へのコメントは終了しました。

« 志戸子ガジュマル園 | トップページ | 春の嵐 »

フォト

Twitter

リンク集

無料ブログはココログ