夏!
« 安房小6年男子8名@O川 | トップページ | ミサイル艇@宮之浦新港 2007.8.4. »
「屋久島のようす(自然史)」カテゴリの記事
- ヤクタネゴヨウの新産地発見!(2015.09.23)
- シカの食圧を考えるために、宮島に行ってみたい(2014.03.18)
- 環天頂アーク 2012.5.4.(2012.05.23)
- アリに化ける~アリグモ(2012.05.20)
- 屋久島の人面岩(2012.05.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 安房小6年男子8名@O川 | トップページ | ミサイル艇@宮之浦新港 2007.8.4. »
« 安房小6年男子8名@O川 | トップページ | ミサイル艇@宮之浦新港 2007.8.4. »
この記事へのコメントは終了しました。
やっと、お盆に連休がとれそうなことが、判明いたしました。
なんとか屋久島に上陸できそうです。
ただ、YNACさんのスケジュールを見るに、皆さんお忙しそうですねぇ。沢は、完璧無理っぽいし。。。残念です(;;)今回はツアーは入れずに、ぷらぷらすごそうと思っています。
とはいへ、事務所には、顔を出させていただこうと考えていますので、よろしくお願いいたします。
夏の屋久島、楽しみです。(^^)
投稿: ゆか | 2007.08.05 22:01
沢、行きますか?
何日頃がいいですか?
投稿: モスフォ3 | 2007.08.06 06:57
余裕ありますか?
13に入島して、14~16日はあいています。ただ、15の夜から平内に移動予定です。それまでは宮之浦です。
電話したほうがいいですかねぇ。。。
投稿: ゆか | 2007.08.07 22:36
ねこが・・・っ!
かわいいですねーっ!!
投稿: 彩子 | 2007.09.04 17:32
実は私も画像を保存したクチです。
「もふんなさ~い」と
誘っている様にしか見えません(笑)。
投稿: つぼやん | 2007.09.04 23:07