北海道新聞十勝帯広版 2009.5.23.
« ヤクザルランチライム | トップページ | プレシャクナゲ登山 2009.5.27 »
「YNACスタッフ動向」カテゴリの記事
- 『屋久島ナイト』 荻窪「6次元」 2011.11.13 (火)(2012.11.04)
- 雲南 白馬雪山国家自然保護区にゆきます 6/24~7/1(2012.06.21)
- 『ネイチャーガイドと歩く屋久島』 ブルーガイド(2011.07.11)
- 佐渡へ行ってきます 2011.6.20-28(2011.06.20)
- 岡山理科大で講演 2011.1.22(2011.02.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
故郷に錦を飾れる機会なんて、そうそうないことですよね。しかも、一面になんて(笑)ホント、今まで屋久島(日本かも)におけるエコツアーガイドの先人として様々な実績を積み上げてきたからこそですね。おめでとうございます!
投稿: はなだい | 2009.05.27 17:26
>はなだいさん
どうもありがとうございます。同級生が反応してくれて、道新のHPに載っているの教えてくれました。
↓
http://tokachi.hokkaido-np.co.jp/watashino_tokachi/index.html
です。2週間に1回位の更新のようで、時間が経ったらバックナンバーへ移動します。
投稿: モスフォレスター3 | 2009.05.28 17:17
これは凄い!
1面、どでかく。しかも、遠くからでも読めるお名前。
おめでとうございます。
投稿: つぼやん | 2009.05.29 00:40
高校の同級生が何人か見てくれたようです。
投稿: モスフォレスター3 | 2009.05.29 18:54
夕刊とは言え新聞の一面にこのように大々的に掲載され、本当におめでとうございます

今まで活動されてきたことが鹿児島だけでなく、故郷でも認められた顕れですね!
今後もいろんな企画など益々の活躍を期待しています。
それと、明日島に帰る予定と話していたわっしーと先週食事をしましたが、気持は追っかけたいと屋久島病が発症しそうです
投稿: 大阪のOです | 2009.05.31 01:25
おめでとうございますー
えへっへ。道新なら十勝版でもウチの近所で生で読めますよん。
投稿: あまいものこ | 2009.06.01 23:11
援護射撃どうも!
でも実は行政がらみ政治がらみの話は正直言うと面倒くさくてね~。でもあの人たちは放っといたらありえないことを言いだしたりし始めたりするので、目を離せないです。
投稿: モスフォレスター3 | 2009.06.03 18:32