岡山理大の「エコツーリズム技法」
« トムラウシ山大遭難の記事(十勝毎日新聞) | トップページ | 価格破壊!? 三岳最高値? »
「教育」カテゴリの記事
- 鹿児島大学共通教育「エコツアー入門」(2011.05.13)
- 教員免許講習、定員増へ(2011.05.11)
- 屋久島フィールドワークで教員免許更新(2011.05.09)
- 岡山科学Tryアングルワークショップ(2011.01.21)
- 安房中学校3年生 縄文杉へ学級登山 2010.11.6(2010.11.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この1週間での学生たちの成長は、目を見張るものがありましたね。「エコツーリズム技法」を始めて良かった!と心から思いました。
本当にお世話になりました!
来年は俺も沢登りについていこうかな・・・
シュノーケリングもやってみたいな・・・
足を引っ張らないようにするからさ・・・
などとも思ってます(笑)。
投稿: 西村直樹 | 2009.09.06 08:05
どうもお疲れさまでした。こちらも大変勉強になりました。
来年って、あのお申し越しのグレードアップ・プランに同行されるということですよね。ふふ。いいですとも。
投稿: モスフォレスター3 | 2009.09.08 01:18