「海辺のおそうじ大作戦 観音岬Ⅳ」2010.3.7
屋久島観光協会から連絡がありました。↓
屋久島生物多様性保全協議会からのお知らせです3月7日に「海辺のおそうじ大作戦 観音岬4」が
開催されますのでご案内いたします。今回はお掃除の後に、観音岬の特異な景観を呈する地質について、
屋久島高校の地学の多久島先生にご案内いただきます。それでは、皆様のご参加をお待ちしております。
連絡先、お申し込みは
屋久島町役場環境政策課(42--0100)
荒田(42--2365)・手塚(44--2965)まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~
屋久島生物多様性保全協議会
とのこと。手塚さんたちの企画です。
西部の海岸はだいぶ歩いたけれども、観音崎だけは釣り場のイメージが強くて行ってなかった。
時間が取れたら行ってみよう。
« 第2回「屋久島試験」というのを受けてみました 2010.2.2 | トップページ | 屋久島民謡と江草啓太さん(ピアニスト) »
「ニュース」カテゴリの記事
- ヤクスギランド~淀川登山口、開通しました。(2013.02.01)
- 県道ヤクスギランド線、今朝8:30から開通(2013.01.19)
- 『屋久島ナイト』 荻窪「6次元」 2011.11.13 (火)(2012.11.04)
- 2012年4月28日淀川小屋の利用状況. 29日の新高塚は…(2012.04.29)
- 新高塚小屋トイレ完成(2011.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント