今日は夏
しばらく沈黙しておりました。
今日から夏です。
いろいろご報告事項があるのですが、とりあえず、列記します。
①淀川登山道通行止めが解除されています。が、お盆明けから作業のためまた通行止めにするとか。
②7月3~4日に、海外溯行同人の総会が長野県の天竜峡で開かれ、私も出席しました。
③7月6~8日に、屋久島高校のインターン職場体験があり、4名の男子がYNACで働きました。
④比留間雄太がYNACの正スタッフになりました。
ほか。
« 宮之浦岳淀川登山道 2010年夏期通行止めの見通し | トップページ | »
「YNACスタッフ動向」カテゴリの記事
- 『屋久島ナイト』 荻窪「6次元」 2011.11.13 (火)(2012.11.04)
- 雲南 白馬雪山国家自然保護区にゆきます 6/24~7/1(2012.06.21)
- 『ネイチャーガイドと歩く屋久島』 ブルーガイド(2011.07.11)
- 佐渡へ行ってきます 2011.6.20-28(2011.06.20)
- 岡山理科大で講演 2011.1.22(2011.02.02)
こんばんは斉藤です。
先日は酔った勢いで大変失礼いたしました。
心の準備が出来てなかった状態での嬉しい電話でしたので、思いっきり支離滅裂に話してしまいました。ヤマメ(でしたっけ?)を焼く時間すら奪ってしまいまして(笑) 片方だけ酔った状態でなく、素面な時も含めて、また是非 一緒に山を歩いたり、沢へ行ったりして、いろいろと教わりたいです。駄文でお恥ずかしい限りなのでここに記すのはかなり躊躇しておりますが、ブログも書いてます。実は先日のトンボからはじまるYou-Tubeのものも引用させて頂いてます: http://blogs.yahoo.co.jp/saitaka1201/50467228.html あぁまだ色々と書きたいこと、それ以前にお話したいことも多々ありますが、今回はこれくらいで・・・ 今後ともどうぞよろしくお願い致します! m(_ _)m
投稿: パゲロ | 2010.09.12 23:08
パゲロ様 って誰?と一瞬思いましたが、「東方の三博士」のお1人カスパールS様ですね?
メルキオールT様からお手柄自慢の嬉しそうな報告が届いておりました。共著?ではないのかな。
ブログ拝読しました。平日のネズミーに体育の日の代休客が集中したというのはなるほどでした。
投稿: mosfo3 | 2010.10.24 10:20