« 今日は夏 | トップページ | 再開します--2010.10.19白谷雲水峡の増水 »
「YNACスタッフ動向」カテゴリの記事
- 『屋久島ナイト』 荻窪「6次元」 2011.11.13 (火)(2012.11.04)
- 雲南 白馬雪山国家自然保護区にゆきます 6/24~7/1(2012.06.21)
- 『ネイチャーガイドと歩く屋久島』 ブルーガイド(2011.07.11)
- 佐渡へ行ってきます 2011.6.20-28(2011.06.20)
- 岡山理科大で講演 2011.1.22(2011.02.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ご無沙汰しております。
最近ずっと更新がないので、
密かに心配しておりました。
最近の屋久島のコケはどうですか?
続き、楽しみにしてまーす!
投稿: バード(コケ友) | 2010.10.04 10:09
折りしも昨日、かぼちゃ家で尋ねていたところでした。
翁杉や淀川の工事であんな事が起こっても音沙汰なしだったので、
「いつもの(?)遠征か、流石のモスフォ先生も体を壊された?」
と言い合っていましたが、久々のお便りで嬉しい限りです。
投稿: つぼやん | 2010.10.05 02:01
相変わらずワサワサしている屋久島の最近の「雰囲気」はいかがでしょうかね。気になります。
復活お待ちしています。
投稿: 海猫の黒 | 2010.10.05 22:15
たよりがないのは元気な証拠。と、申しますが、それなりに心にひっかかっておりました。
更新してくださって、ほっとしました。^^
元気であれば、何より!です。
また、お元気な声をきかせてください。
投稿: ゆか | 2010.10.19 22:37
バードさん、つぼやんさん、海猫の黒さん、ゆかさん、
長らく休みまして申し訳ありません。他にも多くの方から電話やメールで問い合わせ、見舞い、催促、激励、などいただきました。大変ご心配をおかけして、すみませんでした。
しかし休みというのは…楽なものですね。
でもこんなことで楽してちゃあいけませんね。喝を入れて出直しますのでよろしくお願いします。
投稿: mosfo3 | 2010.10.21 19:43